在宅勤務(テレワーク)で太らない秘訣とは?在宅ワーク歴5年の実践体験記

在宅勤務(テレワーク)が新型コロナウィルス感染予防のために広く要請されるようになりました。
そこで聞こえてくるのが、「ずっと家にいて、太ってきた…」という悩み。
普段の通勤などがないため、運動量が減ってしまうのに、ずっと家にいるので食べ続けているという方も多いのではないでしょうか?
そこで今日は、在宅勤務は5年続けてきた私が、太らないために心がけていることを紹介します。
目次
在宅勤務(テレワーク)で太らない秘訣①座らない!
在宅勤務(テレワーク)で太らない秘訣の1つ目は、とにかく座らないこと!
在宅勤務(テレワーク)は、デスクワークが中心となるため、座って仕事をする方が多いと思います。
でも通勤がなくなり歩くことも少ない今、座り続けているとエネルギー消費はほとんどありませんし、下半身が凝り固まり、筋力も低下してどんどん太る一方…
それを解消するには、在宅勤務(テレワーク)を立ってすることが有効です!
私は、立ったときにパソコンが操作しやすい高さの棚を探し、そこでデスクワークを行っています。
そうすると眠くなることも防止できるので、一石二鳥♫
まずは基本座らず、立って仕事をするだけでも、消費カロリーをあげて太らない体作りができますよ♡
在宅勤務(テレワーク)で太らない秘訣②気づいたら姿勢を正す
在宅勤務(テレワーク)で太らない秘訣の2つ目は、気づいたら姿勢を正すことです。
家で過ごしていると、外に出ないので気づかないうちに姿勢が崩れていることが往々にしてあります。
座っていると姿勢が崩れるのはなおさら。
立っていても、反り腰になっていたり、猫背になることがあるので、気づいたら自分の姿勢を見直すとよいでしょう。
私は、作業の区切りが着いたら、屈伸をしたり肩回しをしたりして、一度姿勢をリセットします。
そして、ヨガインストラクターの友人に教えてもらった、肩幅に両足を開いて、骨盤を後傾させ、肩が両耳より後ろの位置にくるヨガの立ち方に戻すよう意識しています。
ヨガの立ち方で立っているだけで、体のエネルギー消費量が上がるのでとってもおすすめですよ^^
私の友人は、オンラインヨガレッスンもやっているので、ぜひチェックして見てくださいね♫
http://lindayoganest.net/
在宅勤務(テレワーク)で太らない秘訣③飲み物でカロリーを取らない
在宅勤務(テレワーク)で太らない秘訣の3つ目は、飲み物でカロリーを取らないことです。
仕事をしていると、息抜きに甘いコーヒーなどのドリンクが飲みたくなりますよね。
でも、甘みのあるドリンクには、砂糖がたーっぷり…!
ただでさえエネルギーをあまり消費しないところに、ドリンクで砂糖を摂取すると太る道まっしぐらです。
だから私はコーヒーを飲むならブラック、紅茶もストレートが基本。
甘いものは食べ物で摂取することにしています。
その方が自分へのご褒美として感じられ、とても満足感を得られます。
在宅勤務(テレワーク)で太らない秘訣とは?在宅ワーク歴5年の実践体験記のまとめ
今日は在宅勤務(テレワーク)で太らない秘訣とは?在宅ワーク歴5年の実践体験記と題し、私が日々実践していることをお伝えしました。
在宅勤務を始めてから、今日紹介したことを実践しているおかげか、私のBMIは18.1で、出産前の体型に戻り維持できています♫
太ることとは少し違う話になりますが、1時間座っていると、22分寿命が縮むというデータもあるのだとか…
長い目で見て健康を維持するためにも、座らないことを意識していきたいですね。